昨日は、
花組『悪魔城ドラキュラ』の新人公演の配役発表がありました
大方のヅカファンの予想どおりだったとは思いますが、
でもまさか…的な面もあったと思います
新人公演主演を務めることになった夏希真斗さんのことも触れたいですが、
今回は新人公演ヒロインを務める彩葉ゆめさんについて、
サクッと語っておきたいと思います
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
組配属になったばかりの110期から早くも新人公演ヒロインが誕生
昨日の新公主演配役で、
ニューヒロイン誕生に歓喜だったわけですが、
それが110期のゆめちゃん(彩葉ゆめさん)です
110期といえば、
3月に組配属になったばかりですが、
2ヵ月後に新人公演ヒロイン抜擢です
当ブログとしては、
ゆめちゃんはすぐにでも新人公演ヒロインに抜擢されそうだと指摘していましたが、
まさか本当に抜擢されるとは…(^_^;)
110期生の組配属後最速ですもんね
それだけ期待があるということでしょう
この勢いはトップ娘役だったまどちん(星風まどかさん)を彷彿させます
まどちんの場合は、
研1の組回りの時点で本公演で抜擢されてましたよね
その点はゆめちゃんはまだ遅いですけど、
元々の注目からの勢いといえば、
まどちんに通じるものがあると思います
現に花組所属となった途端、
次回の本公演ですでに役付きになっていますよね
まどちんの組回りの研1よりは遅いですけど、
組配属直後の公演での役付き抜擢ですので、
十分劇団からの期待が高いということの証明にはなっているでしょう
これで歌のソロが少しでもあろうものなら、
まさに激ツヨ!
これだけあからさまに推されている娘役さんは、
105期のみさきちゃん(星空美咲さん)以来ですよね
102期のひっとん(舞空瞳さん)も同様です
実に花組らしい育成計画だと思います
彩葉ゆめは新人公演ヒロイン後にすぐにバウか別箱ヒロインに抜擢されるのか注目
研2で早々に新人公演ヒロインに抜擢されたゆめちゃんですが、
そうなると、
次の注目はバウヒロインか別箱ヒロインですよね
劇団愛の強かったまどちんは、
研2で新人公演ヒロインに抜擢後すぐにバウヒロインにも抜擢でした
そして、研3で東上付き別箱ヒロインに抜擢です
当時はすごい爆上げと抜擢でした
ゆめちゃんもこのラインに乗せていくような感じがしています
今度の新人公演ヒロインはその第一歩ですね
幸い107期のはづきちゃん(七彩はづきさん)は、
ひと足お先に着々と経験をつまされてますので、
ゆめちゃん爆上げ&育成に移行してもなにも支障はないことがいいですね
ゆめちゃんがバウヒロインか別箱ヒロインに抜擢されるような路線スターの公演が、
タイミングよく上演されるかどうかに注目です
彩葉ゆめは久しぶりの研4でのトップ娘役就任なるか?
そして気になるのは、
ゆめちゃんは研4でトップ娘役就任するのかどうかでしょうか…
私的にはあまりに若い学年での就任は反対です
振り返ってみても、
あれだけ激推しされていたまどちんやひっとんを見ても、
結局最初の1~2年、新公学年を超えるまでは、
技術的に未熟すぎるんですよね
まどちんはまだ歌えたのでよかったですが、
特別な歌姫クラスではなかったですし、
まどちんもひっとんも演技力に関しては最後まで「?」な感じでした
その点結果としては、
研6という普通の学年でのトップ娘役に就任したみさきちゃん(星空美咲さん)は、
技術的にとても安定しています
元々芝居上手の片鱗がありましたし、
歌えるのが強みではありましたけど、
学年を積み重ねることでより学びがあったとも言えると思います
下手に若い学年で就任し、
何年もの超長期でトップ娘役をだらだら続けられるのも、
なんだかな…という感じがしますので、
研6くらいで就任して、
長くて6作くらいがちょうどいい感じがします
私的には、
8作とか、ましてや10作とかはもういいです
なので、
ゆめちゃんは大事に育成して、
たくさん経験をさせて、
みさきちゃんのように研6くらいで就任というのがいいように感じます
でも、なんとなーくですけど、
タイミングによっては、
早期就任させちゃうのかもしれませんね
長々と語りましたけど、
現時点では新人公演ヒロインすら終えていない状況なので、
今のところは単なる妄想でしかありません
とはいえ、
しっかり見守っていきたいですね
参加しています!
【関連記事】
⇒夏希真斗が新人公演初主演&彩葉ゆめも研2で早速新公ヒロインに!『悪魔城ドラキュラ』…予想通りすぎてビックリ
⇒110期組配属決定!彩葉ゆめは花組で今後の激推しに期待…早くも『悪魔城ドラキュラ』で新人公演ヒロイン?
コメント