本日(7月15日)、公式にて、
月組の次回別箱の演目が発表されました
トップスターのちなつくん(鳳月杏さん)は当然として、
もう1つはなんとぱるくん(礼華はるさん)の2度目のバウ主演です
ということで、
今回はいろいろビックリな次回の月組の別箱のニュースに触れておこうと思います
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
鳳月杏&天紫珠李で『侍タイムスリッパー』…作品に恵まれている上今週末に地上波で放送予定!
まずはトップスター主演作から
ちなつくん主演の別箱は、
『侍タイムスリッパー』ですΣ(゚∀゚*)
脚本・演出は小柳奈穂子先生です
え?え?
これって昨年の映画ですよね?
しかも2024年の日本アカデミー賞を受賞したばかりの映画ですよね?
はやーい!Σ(゚∀゚*)
こんなに早くに宝塚歌劇団で舞台化されることに驚きです
そして、何よりもちなつくんはめっちゃ作品に恵まれてますよね!
小柳先生はメディアミックスものはお手ものですし、
作品そのものもいいお話なので、
本当に恵まれていると思います
短期の3作であれば太く短くで納得ですけど、
ちなつくんは次回で辞めそうにないですよね…
それでいい演目ラッシュなので、
他の組のトップスターが気の毒すぎるくらいです…(^_^;)
でも素直に良き作品が見れるのは嬉しいですし、
タイムスリップする武士の役なんて、
めちゃくちゃちなつくんに似合うので、
すごく楽しみになっています
映画を見たことがないので、
今週の金曜に日テレで放送があるとSNSで知りました
録画して週末ゆっくり鑑賞したいと思います
皆さまもぜひご一緒にテレビ視聴か録画視聴しましょう(*´▽`*)
礼華はるが2度目のバウ主演!『雨にじむ渤海』
続いてはもう1つの別箱です
ぱるくん主演の『雨にじむ渤海(パレ)』です
作・演出は平松結有先生になります
今日のニュース欄ではこのように出ていました
2026年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演】<2026年1月~2月・月組『雨にじむ渤海』>
「バウ?」と思いながらクリックをしたら、
まさかのぱるくんの2度目のバウ主演でした
ぱるくんは東上付きではなくバウのみになります
近年では星組のしんくん(極美慎さん)が同様な状況でした
『にぎたつの海に月出づ』の主演が、
『ベアタ・ベアトリクス』に続いての2度目のバウ主演でした
その後、
花組の組替えが発表されると、
東上付き別箱『DEAN』の主演を務めることになったわけです
ぱるくんが同様な道を歩むことになるのかはわかりませんが、
まさか2度目のバウ主演がここで来るとは思ってもみなかったです
作品は『にぎたつの海に月出づ』の平松先生なので、
きっと見ごたえのある作品になるのではないでしょうか
にぎたつは名作とは言いませんが、
いい作品だったと思いますので、
2作目はさらに気合を入れて作られることでしょう
本公演を手掛けるには段階が必要ですもんね
ヒロインはののちゃん(乃々れいあさん)になるのでしょう
まだわかりませんが、
今現時点で頭に浮かんだのはののちゃんです
まのんちゃん(花妃舞音さん)ではないと思ってますけど、
どうでしょうね…
礼華はるのバウ主演によって感じたこと
また別枠でしっかり語りたいと思いますけど、
本日の発表で思ったことは以下のとおりです
・彩海せらの東上が遅れること
・七城雅のバウ主演が遅れること
・彩海せらが星組の天飛華音とのニコイチに時間がかかること
・鳳月杏が3作ではなく4作退団も見えてきたこと
このあたりでしょうか
ちなつくんの進退については、
もう1作増えての4作の方が、
ゆのくん(風間柚乃さん)の育成がしっかりするでしょうから、
それもアリではありますけど、
そろそろ3桁期に向かっていかないと、というのもあります
1作くらい延びるのはいいですが…
他のことは人事も絡むので、
また明日にでも…
花組の本公演の演目についてもまだ触れてないので、
そちらを先にするかもしれません
今更ですけど、一応…(^_^;)
参加しています!
【関連記事】
⇒鳳月杏が白スーツでめっちゃカッコいい『GUYS AND DOLLS』ポスター…礼華はるも無事ポスターイン!
⇒月組の体制はこのままなのか?…彩海せらと天飛華音は合わせてくると思っていたが
コメント