大路りせが2度目の新人公演主演&風羽咲季が初ヒロイン『PRINCE OF LEGEND』…本公演も新人公演も同期のワンツー

宙組



本日(8月9日)、公式にて、
宙組『PRINCE OF LEGEND』の新人公演の配役が発表されました

 

ということで、
今回はこちらを取り上げます

 

ところで、
今日は星組『阿修羅城の瞳』の前楽の日でした
昨日もチラッと話しましたけど、
今日は用事があったので、
前楽が半分観れればいいかなと思っていましたが、
帰宅したのが21時過ぎ…(^_^;)

 

ことちゃんの貴重なラスト2日間のうちの1日は、
結局見ることが叶ず…(´・ω・`)

 

明日は集中してことちゃんを観ようと思っています!

 

ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!

 

大路りせが2度目の新人公演主演に!『PRINCE OF LEGEND』

『PRINCE OF LEGEND』新人公演主演は、
りせくん(大路りせさん)でしたねΣ(゚∀゚*)
ちょっとビックリ…

 

りせくん、
2度目の新人公演主演、
おめでとうございます!

 

宙組は102期の路線が2人おりますが、
結果として、
りせくんとなるくん(泉堂成さん)に差をつけてフィニッシュになりましたね
りせなるは「りせ>なる」になりました

 

105期で2回目の新人公演主演を務めるのは、
りせくんで3人目となりました
その後の人事予想については、
また別枠で語りたいです

 

しかし、
今回の主演は105期のりせくんになるとは思わなかったので、
少し意外でした
てっきり、
ナオレートくん(奈央麗斗さん)が抜擢されるかと思ってましたけど、
足踏み状態が続きますね
107期は本命の月組のわか様(一輝翔琉さん)が退団してしまったので、
その後は誰になるのか気になっているのですが、
なかなか難しいですね

 

107期は今年研5ですけど、
2025年度の公演は『PRINCE OF LEGEND』が最後になりますので、
抜擢されるとすると2026年の研6の時になります

 

それに引き換え、
りせくんは研7の長の期で2回目に滑り込んできましたので、
宙組の中では育成すべき路線スターということなのでしょうね

 

105期の3番目となったりせくんの主演を楽しみに待ちたいです

 

スポンサーリンク

106期の風羽咲季が初ヒロインに抜擢!

続いてはヒロインに抜擢されたのは、
106期のとしこちゃん(風羽咲季さん)です!Σ(゚∀゚*)

 

としこちゃん、
初ヒロインおめでとうございます!

 

としこちゃんがきましたか…

 

以前語りましたが、
本命の路線娘役には厳しいかもしれませんけど、
ワンチャンあるかもしれないと予想してましたので、
想定の範囲内と言えばそうなのですが、
今回のヒロイン抜擢は予想してませんでした(笑)(^_^;)

 

これまでの新人公演でも、
路線娘役の役に抜擢されてましたので、
ヒロイン抜擢には納得です
前回はアビー役を演じてましたもんね

 

106期から4人目の路線娘役の誕生となりました
トップ娘役の本命は月組のまのんちゃん(花妃舞音さん)でしょうけど、
ヒロインを経験しておくというのは、
ものすごい学びになりますので、
としこちゃんの活躍を楽しみにしておきます

 

スポンサーリンク

2番手役は泉堂成 同期でワンツー

次は2番手役に抜擢されたのは、
なるくんです

 

りせなるでワンツーを演じることになりましたが、
本公演でも95期のワンツーが演じます
同期萌えがあるといいなと思います

 

昨年の驚きの組替えもですが、
同期萌えをあえて狙っているのでしょうか
本公演ではずんマイティー、
新人公演ではりせなる
すごく面白いですし、
同期でどんなお芝居を見せてくれるのかワクワクしますね

 

なるくんは2回目の新人公演主演は果たせませんでしたが、
路線スターであることは確かですので、
バイプレイヤーをめざして欲しいです
別に途絶えたわけではないですけどね
ただ105期は大量の路線スターを出しているので、
トップスターになれる確率は厳しいというだけです
チャンスがゼロではありませんので…

 

なるくんは歌をもう少し頑張って欲しいです

 

山吹ひばりと花恋こまち

まずはひばりちゃん(山吹ひばりさん)

 

なかなか渋い役に抜擢されましたね
美しくヒロイン感が強いひばりちゃんが、
りせくんの母役です
どのように演じるのか楽しみですが、
そもそも原作を知らないので、
まずは本公演を見てからの判断ですね

 

105期同士で親子というのも面白いです

 

演技の幅を広げるには、
いろんな役を経験しておくことが大事なので、
ぜひ頑張って欲しいです
新人公演ヒロインももちろんですが、
バウ・別箱とヒロイン経験があるので、
もう一段階、技術を磨くチャンスではあります
どのような母親を演じるのか楽しみにしておきます
めっちゃ華がある美人なお母さんですよね~

 

同期のちっちちゃん(美星帆那さん)も、
なるくんのお母さん役ですよね
105期の4人が同時に出てくる場面はあるのでしょうか?

 

続いては、
こまちちゃん(花恋こまちさん)
ちょっと意外なところに抜擢されましたね
娘2のじゅりちゃん(天彩峰里さん)の役なので、
見どころはあるでしょう
でもどんな役なんでしょう?
全くわかりませんが、
じゅりちゃんの役なので、
歌の場面はありそうな気がします
それであれば、歌の強化になるのかもしれませんね

 

おはねちゃん(きよら羽龍さん)の役は、
109期のかのちゃん(楓莉かのさん)になりました
こちらも注目したいです

 

最後に、
すみれさん(愛すみれさん)が演じる実相寺光彦には、
やはり男役を抜擢しましたねw(^_^;)

 

宙組の下級生の活躍が楽しみです

 

参加しています!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

【関連記事】
【宙組】路線スター・路線娘役チェック

現状の95期と105期の違い…お手本にしているとはいえかなり異なる状況

 

コメント