本日(10月22日)、公式にて、
月組のぱるくん(礼華はるさん)主演
『雨にじむ渤海(パレ)』の先行画像が公開されましたね
いつも一緒に更新される一部配役はまだのようです
ヒロインまで出ますかね?
最近濁しますもんね
りりちゃん(白河りりさん)であれば波線上になると思いますが、
ののちゃん(乃々れいあさん)だと波線上も波線下もありそうですが、
はたして…?
ということで今回は、
先週上演された月組『GUYS AND DOLLS』の新人公演の感想です
ライブ配信で視聴しました
『GUYS AND DOLLS』の内容に触れますのでネタバレがあります
それでもよろしければお付き合いください
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
雅耀はとにかくカッコいい…ただし課題てんこ盛り
今回の新人公演ですけど、
久しぶりに「新人公演」という新人公演でした
ここのところ、
新人公演でも一定のクオリティや上手さがあり、
本役とまではいかずとも、
かなりの満足度と見ごたえがありましたけど、
今回は「新人公演を見た」という感じです
それでいいんですけどね
研7以下の若手の学びの場なわけですから、
自身の良かった部分、悪かった部分を成長に繋げていけばいいのだと思います
で、まずは主演のスカイ役を演じた108期のオディセくん(雅耀さん)です
今回で新人公演主演2回目となります
とにかくカッコいい
ビジュアルとスタイルは素晴らしいのではないでしょうか
お芝居はまだ粗削りではありますが、
伸びしろは感じるので頑張って欲しいです
歌は…。
やはり厳しいかな
努力はされていると思うので、
少しでも上達してマシなレベルになるといいなと思います
でも、歌はお芝居と違って努力でどうこうなるものではなく、
素養が大きいので、かなり難しいかなとは思いますけど、
マシなレベルにはなれると思いますので、頑張って欲しいです
別途記事にしたいのですが、
オディセくんが歌うまでしたら、
超絶人気出たでしょうね…
ほぼほぼ確実にトップスターになる器でしょうから、
お芝居に磨きをかけて欲しいです
美形の演技派は最高なので
ニューヒロイン・帆華なつ海が素晴らしかった…今回のMVP
今回初ヒロインを演じたのは、
109期生のなみちゃん(帆華なつ海さん)
サラを演じてました
素晴らしかったです
同期のののちゃん(乃々れいあさん)が、
エース級のトップ娘役候補であることは間違いないですが、
同じ組にいるのがもったいないほどです
見た目は花組の104期のあわちゃん(美羽愛さん)に似ていて、
とても愛らしい娘役さんです
芝居も上手ですし、
セリフ回しも声がいい!
舞台人には大事な技術がしっかりありました
そして、歌が上手い!
歌うまのサラといえば、
歴代では風ちゃん(妃海風さん)しかいないイメージですが(笑)、
まさに風ちゃんのようでした
他のキャストについても触れますけど、
今回真ん中らへんで歌える若手の月組生は、
なんとなみちゃんだけなのです(^_^;)
なみちゃんが歌うとホッとするというか、
耳が安らぐというか…
オディセくんやののちゃんとのデュエットも、
なみちゃんが引っ張ってサポートしてくれたのも大きいです
この時だけオディセくんもののちゃんも歌がマシでしたし…
月組の歌姫ヒロイン路線として、
大事に育成して欲しいと思います
間違いなく今回のMVPでした
2番手役の美颯りひとは大健闘
続いては2番手のネイサン役の107期のりひとくん(美颯りひとさん)
大健闘だったと思います
芝居がいいですね
コミカルで憎めないネイサンを好演してました
りひとくんは107期なので、
同期のわかさん(一輝翔琉さん)がおりましたので、
これまで大きな役に抜擢されることはありませんでした
わかさまも新人公演主演抜擢なかったですが…
今後107期から新人公演主演者が出るのかどうか、
その可能性を感じることができました
芝居の月組にいるせいもあるのでしょうけど、
芝居心はありました
セリフ回しもよかったです
あとは歌ですけど、
オディセくんよりはマシではありますが、
歌上手ではないので、
もう少し磨きをかけてくれると新公主演も見えてくるような気がします
華やかな大女優感があった乃々れいあのアデレイド
次は脇の大役・アデレイド役のののちゃん(乃々れいあさん)
今回新人公演を担当された雑賀ヒカル先生は、
相当気を遣って演出されたのがアデレイド役でしょう
ものすごい演技プランになってました…(^_^;)
とにかくののちゃんの歌は全然向上していないことがよくわかりましたが、
それを気にしないような演出をされてました
歌は全部セリフの流れでごまかす作戦になっていました
なので、残念な歌唱力ではありますが、
それを最小限に食い止めるように演出されてました
そのため、
とにかく演技が大袈裟になってしまったのが難点
いちいちオーバーアクションになっていて、
せっかくの演技の伸びしろが台無しになりかけたのがもったいなかったです
ただそうではないと、
歌唱力をごまかせなかったのもあるのでしょうね
さらにののちゃんの実年齢よりもかなり年上になるため、
そこも大袈裟感に拍車がかかっていた感じがします
ただ、そのオーバーな演技が年上感をしっかりと出していたので、
本来のののちゃんよりは10歳も20歳も上でも通じる大御所感がありました
それは、ののちゃん自身が持つ、
華やかさもあると思います
とにかく「華」が素晴らしい
かつての星組のトップ娘役だったあーちゃん(綺咲愛里さん)に通じるものを感じました
あーちゃんはかわいいで、
ののちゃんは綺麗なので区別はありますけど…
このままこういう演技の仕方を身に着けてしまうのはNGなので、
ののちゃんにはあまり歌わない演目がいいと思います
そうすれば演技力にも磨きがかかるでしょうし、
本来の良さを発揮できるでしょう
なみちゃんがアデレイドで、
ののちゃんがヒロイン・サラでよかったようにも思いますが、
新人公演のアデレイド役はトップ娘役に100%就任しているので、
ののちゃんにやらせたかったのかなとも思いました
あと、オディセ&のの再びにもなりますし、
それこそ歌の面ではマイナスになってしまうコンビというのもあるような気がしました
間違いなくトップ娘役にするのでしょうけど、
現時点では、歌唱力の点から自組昇格以外だと厳しそうな感じがします
その他のキャスト
ナイスリー・ナイスリー・ジョンソン役の106期のぷくくん(和真あさ乃さん)
路線系の役に抜擢されることもあるぷくくんですが、
今回は見どころが結構ありました
なんといってもオープニングですね
綺麗な顔立ちの男役さんなので、
もっともっと活躍できるといいと思います
ブラニガン警部役の105期のきどくん(七城雅さん)
上手かったですね
105期でもエース級の路線のきどくんですけど、
脇の役でもしっかりとした演技力で見ごたえがありました
真ん中も脇もバッチリな表現力は頼もしいです
きどくんの最後の新人公演がメインキャストではなかったのが残念ですが、
2度の新人公演主演を終えているので、次のステップということなのでしょう
今回の役からの学びは大きかったように感じます
アガサ役お106期のまのんちゃん(花妃舞音さん)
今回は大きな役ではありませんでしたが、
ヒロイン経験が豊富なだけに一目で目につく華やかがありました
相変わらずかわいいです
ミミ役でもよかったような?
あーちゃんのようなかわいいミミになったような気がします
アーヴァイド・アバナシー役の105期のまきてるくん(槙照斗さん)
渋いおじ様の役ですが、
非常に大事な役でもあるアーヴァイド役を、
上手に演じてました
本役のまりんさん(悠真倫さん)から学ぶことも多かったと思います
以上です
参加しています!
【関連記事】
⇒鳳月杏の魅力が満載だった月組『GUYS AND DOLLS』…切なさが伝わる新演出で涙&「はじめての恋」だけは岩谷時子先生がよかった
⇒雅耀が2度目の新人公演主演&帆華なつ海は初ヒロイン『GUYS AND DOLLS』…七城雅は3度目ならず&乃々れいあはアデレイド
コメント