月組の次期2番手は組替えから?水美舞斗はあり得る説を考える

宝塚考察



明日・5月12日は、
いよいよ月組
『Eternal Voice 消え残る想い』
『Grande TAKARAZUKA 110!』の千秋楽ですね

 

110期生の初舞台も楽しみですけど、
何よりもれいこさん(月城かなとさん)と、
海ちゃん(海乃美月さん)の大劇場最後の日となります

 

早くないですか?Σ(゚Д゚;)

 

なんか毎度毎度言ってますがw(^_^;)
本当に月日が経つのが早すぎます(◎-◎;)

 

れいこさんファンや、
月組ファンの方には1日1日が重たく感じているかと存じますが、
私的には明日の千秋楽を視聴して、
初めて実感が湧くような気がしています

 

そして生観劇をして胸がギュッとなる感じでしょうか
カレーくん(柚香光さん)の時も同様でしたし…
今までのトップさんに対しては大抵同様です

 

でも寂しくなるというざわざわした感じは、
ずっと燻っております(´・ω・`)

 

ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!

 

次期月組2番手の話

ちなつくん(鳳月杏さん)と、
あましちゃん(天紫珠李さん)がまもなく新トップコンビとなります

 

その時の月組の別箱がすでに発表されてますけど、
新トップコンビ組の全国ツアー
『琥珀色の雨にぬれて』
『Grande TAKARAZUKA 110!』に、
専科のマイティー(水美舞斗さん)が降臨することが決定!

 

途端にざわざわしてきましたよね…(^_^;)

 

私的には全然ざわついていないのですが、
確かにざわつくポイントはありますもんね

 

このままマイティーが月組に組替えして、
正2番手になるのではないか、という説です

 

あり得なくないので否定はしませんけど、
はたしてゆのくん(風間柚乃さん)を下げたままにしておくのかどうか、
という疑問がどうしてもあります

 

というのも、
花組はこのままあすかくん(聖乃あすかさん)を2番手にあげてくると思います
役付きを見ても扱いを見ても、
上げる気が満々だと感じます

 

スポンサーリンク

花組の次期2番手の話

それとも、
ひとこちゃん(永久輝せあさん)とあすかくんの間に、
誰か入れるということはあり得るでしょうか?

 

めぼしい上級生の路線となれば、
このメンバーでしょうか

・水美舞斗(95期・研16)
・瀬央ゆりあ(95期・研16)
・桜木みなと(95期・研16)
・瑠風輝(98期・研13)
・諏訪さき(99期・研12)

 

という意味であれば、
元花組であったマイティー以外は誰でも可能ではあります
現実を考えると、
95期以外となるでしょうから、
もえこくん(瑠風輝さん)くらいになるかと思います

 

蓋の役割であれば、
せおっち(瀬央ゆりあさん)でも、
ずんちゃん(桜木みなとさん)でも可能でしょう
でも、あすかくんを蓋にしないいけない必要があるのかどうかとなると、
95期は「ない」と感じます

 

あるとすれば、もえこくんだけかな…

 

宙組を今後どうしていくかにも関わる問題でもあるので、
何とも言えませんけど、
本気でもえこくんをトップにしたいと考えているのであれば、
なくないとは思います

 

でもあすかくんのしっかりとした上げ方を見ていると、
このまま順調に2番手として育成していくように思います

 

ひとこちゃんの任期についての考察はまだしてませんが、
通常任期だとして5~6作と仮定すると、
2026年か2027年に退団となります
スケジュールも考えずに2作ずつの消化で概算していますので、
2027年が有力そうな気がしています

 

その場合、
100期は研14ですから、
トップ就任にはちょうどいい学年になりますよね
花組でそのまま昇格になるかは不明ですけど、
ひとこちゃんからのバトンとする場合は、
全然OKだと思います

 

スポンサーリンク

あらためて月組をチェック

あすかくんが順当に2番手になり、
5~6作2番手を務めた上で、
トップになるとした場合でも、
研14くらいでなれそうです

 

あらためて月組をチェックしてみます

 

ちなつくんの任期は学年でいえば、
来年2025年に研20ですから、
3作で退団というのが濃厚といえば濃厚

 

ただ中卒組なので年齢は若いです
年齢を考慮して4作ということもあるかもしれません
このあたりはまた別枠で語るとして…

 

単純に3作で退団だとすれば、
ゆのくん(風間柚乃さん)を3作2番手にし、
そのまま繰り上がりとするならば、
早ければ来年2025年の研12で就任できますし、
遅くても2026年の研13での就任になるでしょう

 

十分あり得ますよね
人気があるかどうかといえば、
95期ほどの人気ではないでしょうけど、
間違いなく「芝居の月組」の継承者ではありますから、
そこに特化するのであれば悪くはないと思います

 

その一方で、
まだ研12という部分ですよね…(^_^;)

 

これが95期のことカレーのような実力派と人気派の場合であれば、
研12でも納得しますし、
現にことカレーは研11での就任でした

 

ゆのくんがその逸材にあたるのかどうかというと、
まだまだ未知数でしょう…

 

そうなるとが出てきてしまうという点があります

 

そこでマイティーの登場!
十分あり得なくはない状況だと思います

 

ゆのくんは、
100期の第3の男・しんくん(極美慎さん)よりは、
トップ昇格の優先順位は高いでしょうし、
間にマイティーを入れても、
しんくんよりは早く昇格は出来そうです

 

考察ほどではありませんけど、
ざっくりとした現時点での考えです

 

そもそも論として、
マイティーと月組の食い合わせはあまり良くないとは思ってますし…(´・ω・`)

 

でもマイティーはショースターなので、
ショーは盛り上がるでしょうし…

 

明日の千秋楽を視聴して、
またゆっくり考えます

 

参加しています!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

【関連記事】
水美舞斗が鳳月杏&天紫珠李のプレお披露目『琥珀色の雨にぬれて』出演&配役予想…風間柚乃主演のヒロインは?

次期月組トップコンビは鳳月杏&天紫珠李で全ツ…風間柚乃が東上付き別箱初主演

 

コメント