礼華はるのバウ主演によって感じたこと…月組の路線はどうなるのか

月組



2日前の7月15日に、
月組の次回別箱の演目が発表されました

 

その時の感想は語りましたけど、
今回は人事について触れておこうと思います

 

やはりぱるくん(礼華はるさん)の二度目のバウ主演に驚いたことがありますし、
前回の時に軽く箇条書きしましたけど、
それについて語っておきます

 

ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!

 

礼華はるのバウ主演によって考えられること

先日の記事に箇条書きにしたことを、
今一度記載しておきます

・風間柚乃の2度目の東上、または全ツではなかったこと
・彩海せらの東上が遅れること
・七城雅のバウ主演が遅れること
・彩海せらが星組の天飛華音とのニコイチに時間がかかること
・鳳月杏が3作ではなく4作退団も見えてきたこと

 

前回も触れましたけど、
最後のちなつくん(鳳月杏さん)の進退については、
1作延びるかどうか程度の話なので、
予想の許容範囲内ではあると思っていますので、
3作ではなく4作退団になっても納得です
でも2026年には92期は研21になりますから、
いい加減バトンタッチでいいとは思いますけど…

 

月組はこのままいけば、
2026年度内にもう1回本公演が上演できますので、
研21以内になります

 

幸いにも、
今後一番若いトップスターは98期のありちゃん(暁千星さん)なので、
かろうじて6期差で済みます
100期のエースのゆのくん(風間柚乃さん)は、
ちなつくんの下なので同時期にトップスターに就任することはないのです
これはラッキーですよね
ちなつくんとゆのくんの学年差が8期もあるとは思えないほど、
ゆのくんは落ち着いていますが…(^_^;)

 

若いトップスターが誕生することがないのが本当に幸いしています

 

いずれにせよ、
高学年トップスターですし、
年齢も中卒とはいえそこそこの年齢であることは確かなので、
近年中にバトンタッチは行われることでしょう
早ければ次の3作目であり、
遅くても4作目かなという気がします

 

ちなつくんが3作の場合、
プレ退団公演がコンサートではありませんけど、
その場合はDSを開催するでしょうから、
3作退団でもおかしくはありません

 

問題は月組の路線スターですよね
2番手のゆのくん(風間柚乃さん)もなんとなく中途半端な状態になっていますし…

 

そうなると4作目が妥当とも言えるわけです

 

スポンサーリンク

風間柚乃の2度目の東上か全ツ主演が待たれる

ちなつくんがコンサートではなくて、
お芝居での一本物というのは全然アリですし、
上記のようにディナーショーをすればいいだけだと思っています

 

気になるのはゆのくんです

 

100期のエースであるゆのくんですが、
同期ニコイチで育成されている花組のあすかくん(聖乃あすかさん)は、
バウ主演2回と東上別箱が1回主演をしています

 

一方のゆのくんは、
バウ主演1回と東上バウが1回です
あすかくんと比べるとバウ1回分少ない状況です
ゆのくんは代役の嵐だった時期での活躍が刷り込まれているので、
あらためて主演作が2作だけというのは見るたびに驚くんですよね

 

正式に2番手の羽根を背負ったのはゆのくん
これまでの本公演や別箱で目立った役付きなのはゆのくん
あとは東上別箱主演を1回するか、
全ツの主演をするかのどちらかでGOでしょう

 

だからこそ、
次回の月組の別箱でゆのくんの主演がなかったのが痛かったです

 

ちなつくんがコンサートがない云々よりも、
ゆのくんの主演が来なかったことの方が大きなことだと感じます

 

そのため、
ちなつくんが4作となっても当然という流れになっちゃうわけです

 

スポンサーリンク

礼華はるの2度目のバウ主演で滞る月組路線の育成

もう1つ気になるのが、
ぱるくんの2度目の主演がバウだったわけですけど、
これにより1期下のあみちゃん(彩海せらさん)の東上別箱がお預けになりました

 

さらに、
そろそろ105期のきどくん(七城雅さん)のバウ主演も待たれるところです
きどくんの場合、
105期は完全にかずとくん(稀惺かずとさん)に移行していくでしょうから、
かずとくんのバウ主演待ちになる可能性がありそうですが…

 

きどくんも気になりますけど、
上記のあみちゃんです
同期の102期のエース・星組のかのんくん(天飛華音さん)は、
次の別箱で東上付きバウ主演が決定しました

 

これまでほぼニコイチ状態で、
かのんくんとあみちゃんは育成されてきましたが、
ここであみちゃんは少し足踏み状態になります
少なくても、
同じ2025年度内での主演を務めることは叶わなくなりました
早くて2026年の本公演終了の8月か9月くらいになります
おそらくここでは主演が来るとは思いますけど、
さらに延びる可能性もあるでしょう

 

ちなつくんが4作での退団となれば、
ちなつくんの主演作と今度こそゆのくんの別箱か全ツになるからです
そうなると、
2026年度内でのあみちゃんの主演はなくなってしまうのです

 

それだけぱるくんの2度目のバウ主演は影響がすごいと感じたのです

 

しかもぱるくんは東上付きではなく、
バウオンリーですので、
これまた微妙ですよね…

 

現状はぱるあみのままなのでしょうけど、
次にあみちゃんが別箱主演となった場合には、
東上付きになるでしょうから、
そうなると「彩海>礼華」と立場が逆転します

 

その前に、
ぱるくんが星組のしんくん(極美慎さん)のように、
どこかに組替えするということもあるのかもしれませんが…
このあたりは非常に気になります

 

今確実に言えるのは、
現状はあみちゃんにぱるくんを抜かさせないということです
あみちゃんが東上すると逆転してしまいますので…

 

ゆのくんがいずれこのまま月組でトップスターに就任するとして、
はたして2番手がぱるくんなのか、
あみちゃんになるのか…

 

その時には、
星組もかのんくんが2番手、
かずとくんが3番になっているのかどうか…
そのあたりの兼ね合いも気になります

 

序列は絶対ですので…

 

今回のところは以上です
まだ言い足りない部分があるのですが、
それはまた近いうちに…

 

参加しています!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

【関連記事】
鳳月杏主演で『侍タイムスリッパー』!今週テレビで放送&礼華はるが2度目のバウ主演『雨にじむ渤海』

月組の体制はこのままなのか?…彩海せらと天飛華音は合わせてくると思っていたが

102期の天飛華音が初の東上で見えてきたこと

 

コメント