宝塚111期生が誕生…倍率は15.3倍で今世紀最小 ここ近年の合格率もチェック

宝塚関連ニュース



本日は宝塚音楽学校の合格発表の日でした
ネットニュースで知ったのですが、
今回が111期生とのこと!

 

ソロ目期ですね!
…とあまり上品ではない言い方ですみません…(^_^;)
競馬好きがバレてしまいます(笑)

 

今年も40名の方が合格されました
夢の扉がいよいよ開きますね

 

これから頑張って欲しいです

 

…ということで今回はこのネットニュースを取り上げます
予告の記事は、何もなければ明日以降になります…(^_^;)
すみません…

 

ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!

 

111期生が誕生!4月から宝塚音楽学校に入学

今回111期生として合格されたのは40名です
宝塚音楽学校への入学式は4月15日とのこと

 

宝塚音楽学校合格発表 4・15入学式 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
未来のタカラジェンヌを育てる宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)が29日、第111期生の合格発表をオンラインで行い倍率15・3倍を突破した40人が、夢への扉を開いた。

 

今年も合格発表は貼り出しをせず、
オンラインでのみの発表となりました

 

これは2020年のコロナ禍から変更になっていますよね
4年連続でネットでの合格発表です

 

名前の貼り出しではなく、
受験番号での発表なので、
貼り出しされる風物詩が再開されるといいですよね

 

個人情報の観点からという側面もあるでしょうけど、
不合格の方には厳しいので、
そこの配慮もあるのかもしれないと感じます

 

ふんわりとした優しさと配慮ですかね

 

これは時代もあるので、
このまま貼り出しはなくなっていくのでしょう
ちょっと寂しいけど仕方がないですね

 

しかし、
宝塚歌劇の生徒さんも111期ですよ、111期!
今後どのくらい続くのかはわかりませんが、
1期でも長く続いて欲しいです

 

合格された111期生の入学式は4月15日とのことですから、
またその時には華やかなニュースになりそうですね

 

素晴らしいタカラジェンヌを目指して頑張ってください!
2年後の卒業する文化祭のニュース、
今から楽しみにしております

 

ネットニュースで、
じゅんさん(純名里沙さん)や、
まあやちゃん(真彩希帆さん)のような歌姫に憧れているという方がピックアップされてましたね
井上侑香さんという娘役志望のお嬢さんです

宝塚音楽学校がオンラインで合格発表、40人が夢への扉開く! 倍率は15.3倍と今世紀最少更新 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
未来のタカラジェンヌを育てる宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)が29日、第111期生の合格発表をオンラインで行い倍率15・3倍を突破した40人が、夢への扉を開いた。

歌姫ウエルカムなので(笑)、
その美声が聴けるのを楽しみにしております!

 

スポンサーリンク

111期生の倍率は今世紀最少の15.3倍

さて気になるのが、
本日発表になった111期生の合格倍率です

 

15.3倍とのことで、
今世紀では最少の倍率とのこと
コロナ禍が生じた2021年からガクッと倍率が落ちていたのは、
ヅカファンなら記憶に新しいところだと思います

 

15.3倍でも十分すごい倍率ではありますが、
減少しているというのが気になります

 

コロナ禍直後の2020年までは20倍を超えていたのが、
2021年から20倍を切り、
3年連続で減少傾向にあります

 

コロナが一つのきっかけではあると思います
ここ3年間、舞台がことごとく中止になってましたし、
新人公演となると1年以上も上演中止でした

 

宝塚音楽学校でも、
相当苦労をしながらの授業であったことでしょう

 

中の人たちはそれなりの努力と精神力で、
この状況を乗り越えてますし、
乗り越えたからこその自負もあると思いますが、
外から見る分には、
かなり厳しそうな現実を感じてしまったのかもしれません
特に、親御さんともなればね…
そりゃ「将来大丈夫かしら?」というのもあるでしょう

 

文春砲の余波もあるかもしれませんけど、
宝塚を夢見ていた受験生は受験を決めていたでしょうから、
極端に数字を落とす要因ではないとは思います
1人2人くらいの少人数であれば、
見合わせる受験生もいたかもしれません
来年以降はわかりませんけど…
私的には、
少なくても今年はそこまでの影響はないように感じます

 

それよりも、
将来のエンタメ業界を夢見るとした場合、
選択肢がたくさんあることが否めません

 

宝塚歌劇に入るための音楽学校のわけですけど、
ここに入学するためには、
バレエ、歌、スタイル、容姿と非常に高いレベルを求められますよね
日舞も必要だったり…

 

受験までのハードルがとてつもなく高いのが現状です

 

そこまでのお稽古の月謝も大変でしょうし、
宝塚の受験スクールに通わせるとなれば、
それもまた高額…

 

とにかく出ていく金額もハンパないですから、
一般家庭には本当にほど遠い世界になってしまっている部分が、
世の中にも知れ渡っているでしょう

 

ある意味、本当に夢の世界という…(^_^;)

 

そして、
入団してからも、とにかくお金がかかるというのが現実です
特に娘役さんはアクセサリーや身につけるものは自前ですし…
男役さん含めて、
レッスンは個人持ちですし…
これまたお金がかかります

 

男役さんであれば、
早々にオバサマが見つけてくださる場合もあるでしょうけど、
娘役さんはそういうわけにもいかないですよね…
娘役さんの場合は、
応援してくれるファンはたくさんいるものの、
お金を出してくれるファンは男役さんの比ではありません

 

一般的には、
とにかくお金がかかるというイメージがスゴイです
そりゃ良家の子女じゃないと無理

 

あとは、
なんといっても少子化

 

今や大学も廃校になったり、
学部閉鎖になったりと、
人員減が現実ですから、
今後、
宝塚音楽学校もこの少子化の波の影響はますます出てくるでしょう

 

宝塚歌劇団を退団後もあまりパッとしない印象というのも、
親御さんからすれば不安材料の1つだと思います
元トップでもなかなか大変なのが現状なので、
トップになれなかったOGは、
第二の人生を自分で切り開かなくてはいけません

 

とはいえ、
宝塚音楽学校に合格できるというだけで、
凄まじい才能の持ち主であることは確かなんですよね…
それを上手に活かしてあげて、
将来に繋がっているのであれば、まだまだ歴史は続くと思っています

 

スポンサーリンク

近年の宝塚音楽学校の合格率チェック

2000年からの受験者数と合格率です

受験年 学年 受験者数 合格者数 合格率
2000年 88期 1,066 50 21.32
2001年 89期 973 50 19.46
2002年 90期 988 50 19.76
2003年 91期 1,020 50 20.40
2004年 92期 1,066 50 21.32
2005年 93期 984 50 19.68
2006年 94期 963 47 20.49
2007年 95期 863 45 19.18
2008年 96期 854 40 21.35
2009年 97期 1,106 40 27.65
2010年 98期 1,028 40 25.70
2011年 99期 940 40 23.50
2012年 100期 924 40 23.10
2013年 101期 881 40 22.03
2014年 102期 1,065 40 26.63
2015年 103期 1,063 40 26.58
2016年 104期 1,079 40 26.98
2017年 105期 1,042 40 26.05
2018年 106期 965 40 24.13
2019年 107期 915 40 22.88
2020年 108期 852 40 21.30
2021年 109期 697 40 17.43
2022年 110期 692 40 17.30
2023年 111期 612 40 15.30

 

歴代最高の競争倍率は1994年の82期で、48.2倍とのこと
今年の3倍ですもんね
少子化という時代の流れとはいえ、
2023年の受験者数が500人台になりそうだったというのが地味に衝撃でした
13人に感謝です…599人になるところでした

 

コロナ禍でガクッと落ちた受験者数と合格率ですけど、
その前までで、
20倍を切った学年がなんと95期!
凄まじい人気の95期が例としてありますので、
少数精鋭ではないですけど、
素晴らしい逸材が誕生する可能性があるわけです

 

ことちゃん曰く、
95期はどんぐりの背比べだったとのことですから、
大化けする可能性を秘めてますよね

 

やはり夢があると感じる部分でもあります

 

参加しています!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

【関連記事】
110期生が宝塚音楽学校に入学!総代の生徒さんの本名に勝手にときめき&目指すは礼真琴という萌え

宝塚109期生の音楽学校合格発表…倍率は17.4倍&過去の受験倍率もチェック!

 

コメント