本日、公式HPにて、
花組『アルカンシェル』の相関図が出ましたね
…(^_^;)
今日初日ですが(笑)
さすが小池先生というかなんというか…モゴモゴ(´・ω・`)
そんなわけで(?)、
本日は花組『アルカンシェル』の初日でした
本来は昨日が初日だったのが、
働き方改革(??)という是正のため、
初日が本日に変更になったんですよね
2月9日のチケットを持っていた人は気の毒でしかないです…
でも、無事に開幕したのでホッといたしました
そんな雑談回です
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
柚香光の最後の大羽根はなんと虹色!
皆さん!
ネットニュース見ました?
ワタクシはカレーくん最後の公演ということで、
ネットニュース見まくりました
そこで、
フィナーレの写真がいくつか掲載されてましたけど、
カレーくんの大羽根がな・ん・と、虹色でしたΣ(゚∀゚*)
デイリースポーツの記事内でご確認ください
綺麗でもあるのですが、
ポップな感じがして、
そこもカレーくんにピッタリ!
両脇の男役のひとこちゃん(永久輝せあさん)と、
まどちん(星風まどかさん)との裾の色合いが、
そのままカレーくんの虹に取り込まれる感もいいですよね
ざっくり見た目では、
花・月・雪・星・宙の組カラーの5色を強調し、
よく見ると、オレンジと濃い紫が入るという
これで7色のレインボーカラーです
まさに「アルカンシェル」!
そして、カレーくんの裾はスミレ色!
宝塚歌劇のトップスターという感じを醸し出していて、
素敵なラストの衣装と大羽根ではないでしょうか
こういうところの演出はさすが小池修一郎先生ってところですね
人物相関図が当日(笑)(^_^;)
脚本・演出の小池先生は、
花組の集合日前に文春砲に遭うという情けないことになってました
それが影響したのかわかりませんけど、
ただでさえ遅筆の小池先生が、
今回もギリギリだったのでしょうね
なんか星組『眠らない男』の記憶が蘇ります…(´・ω・`)
歌劇2月号に目を通しましたのですが、
掲載されるはずの『アルカンシェル』の座談会なかったですよね…
ビックリです
来月には掲載されるでしょうけど、
半分以上公演が終わってからという…(´・ω・`)
早い日程で1~2回しかいかないファンは、
予習できずに観劇ということになるんですね
みんながみんな歌劇を購入しているわけではないので、
そこまでの支障はないのでしょうけど、
読んでおきたいというファンもいるだけになんだかなぁ…という感じもします
そして、
相関図も当日発表という…
座談会どころではなかったのでしょう…
全然脚本出来てなかったんですかね?
私的には、
原田先生には即首切りで、
小池先生はお咎めなしというのはモヤりますけど、
勲章受章の大先生様ですからね
劇団が必死に守っていることでしょう
せめて名作でありますように…
それが裏切ったファンへの最低限の罪滅ぼしだと思っています
『アルカンシェル』階段降り
階段降りの情報も出てましたね
いつものスポーツ報知です
上記からの抜粋です
星空美咲(エトワール)(105期・研5)
↓
帆純まひろ・一之瀬航季・希波らいと
↓
綺城ひか理・美羽愛
↓
聖乃あすか
↓
永久輝せあ(2番手羽根)
↓
星風まどか(トップ娘役羽根)
↓
柚香光(トップスター大羽根)
次期トップ役のみさきちゃん(星空美咲さん)がエトワールでした
次期確定の場合、
前公演でエトワールを務めるのが流れになってますけど、
みさきちゃんの場合は元々歌上手なので納得のエトワールです
前々回もエトワールでしたもんね
むしろ、前回の『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』の時は、
みさきちゃんがハブられてて驚いたのを思い出します(笑)
上級生のあわちゃん(美羽愛さん)への配慮だったのかなとは感じましたが…
そのあわちゃんも、
しっかりと階段降りメンバー入りを果たします
みさきちゃんが次期トップ娘役が確定してますから、
娘3のポジションですね
おそらく次回以降は娘2なのでしょう
前回は全休となってしまったらいとくん(希波らいとさん)が、
本公演に戻ってきましたね
階段降りメンバー復活となりました
前回の『GRAND MIRAGE!』で、
階段降りメンバーから外れただいやくん(侑輝大弥さん)は、
復活ならず…
階段降りのインプレッションは以上です
『アルカンシェル』の内容が気になるので、
大尊敬のブログ様の観劇と感想をお待ちしたいと思います
参加しています!
【関連記事】
⇒柚香光コンサートは集大成仕様で思い出が走馬灯で寂しくなった…花組『BE SHINING!!』
⇒帆純まひろ&愛蘭みこが退団…花組『アルカンシェル』で4名の退団者
コメント