芹香斗亜のラストデー…いろいろ思うことはあるけどとにかくお疲れ様でした

宙組



昨日は更新する予定だったのですが、
急に熱が出てきて「こりゃヤバい」という状況になったので、
さっさと寝ることにしました
寝汗がすごかったせいか熱は無事に下がり、
今は元気です
風邪の前兆だったのでしょうか?

 

熱かったり寒かったりで気温の差が激しいので、
皆さまもどうか体調にはお気をつけください

 

ゴールデンウィークはあっちこっちと予定が詰まっているので、
私も体調を万全にしておかないとと感じました
早く寝ます!

 

今回は昨日更新できなかったキキちゃん(芹香斗亜さん)の退団についてです
いつもどおり、
ネットニュースのまとめをして感想もしておこうと思います

 

ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!

 

芹香斗亜退団記者会見のネットニュース

①スポニチ

宝塚宙組・芹香斗亜 万感サヨナラ公演 宝塚での18年間は「私の人生で一番ときめくもの」

 

②スポーツ報知

宝塚宙組トップスター・芹香斗亜が退団 「みんなが笑顔で生きられる世界を」

宙組トップスター・芹香斗亜が宝塚卒業 「人生で一番ときめくもの」記者会見での主なやり取り

 

③日刊スポーツ

宙組トップ芹香斗亜「まだ知らない世界がある。学べることを探したい」 18年の宝塚人生に別れ

 

④デイリースポーツ

宙組トップスター・芹香斗亜が宝塚退団 本公演後にサヨナラショー 「心残りはない、充実して満足して最高の気分」

 

⑤産経新聞

宝塚宙組トップ芹香斗亜「私の人生で、一番ときめくものが宝塚」 サヨナラ会見一問一答

 

結婚のことはもう聞かないはずだったと思うのですが、聞いてましたね(^_^;)
ある種の様式といいますか、コントのようなものでしょうから微笑ましく思うのが一番でしょうね

 

写真はどこのネットニュースも美しい写真でした

 

あと1日経過してますので、
公式からも記者会見の内容が更新されてましたね

 

スポンサーリンク

芹香斗亜にとって花組が一番よかったのだろう

大千秋楽が終わって思ったこととしては、
キキちゃんは花組時代が一番充実していたのだろうということでした

 

宙組時代も当初は嫌ではなかったでしょうけど、
あのような悲しい事件が起こってしまった以上、
苦しい日々が続いていたのだと思っています
私的には、
宙組の事件については散々言及してきましたので、
今回は割愛しますが、
そのように想像してしまうということはしかたがないとも思っています

 

キキちゃんご本人がかつて言っていましたけど、
『ポーの一族』は自分も出演すると思っていたんですよね
自分はどの役なんだろうと原作を買って想像していたというエピソードは、
今でもざわっとするものです

 

以前にも何度か言及していますけど、
花組でのトップスターというのは「なかった」ということです
『ポーの一族』で、
アランはカレーくん(柚香光さん)でしかあり得ませんけど、
トップ娘役の相手となるポーツネル男爵でよかったですよね
十分2番手としてやれる役だったと思いますが、
そうはならなかった

 

その後は宙組に組替えになり、
2番手としてご活躍されますが、
長い2番手時代を過ごすこととなりました
宙組に組替えした際には、
当時在籍した同期の愛ちゃん(愛月ひかるさん)を抜かしての2番手でしたが、
結果は9作の本公演で2番手を務めます

 

花組時代に2番手5作
宙組時代に2番手9作

 

合計で14作も2番手として過ごしたわけです

 

長い道のりだった宙組2番手でしたが、
ようやくトップスターに就任するも、
本公演は実質1.5作での退団です

 

事件もありましたし、
振り返ると辛い思い出の方が多かったのかもしれません

 

スポンサーリンク

いろいろ大変だったことは感じる

上記のネットニュースは、
元はYahoo!ニュースで読んでましたので、
ヤフコメでは相変わらず辛辣なご意見が多数…
そういう中でキキちゃんは頑張ってきたのでしょう

 

ただ本当の意味で、
事件について深く反省はして欲しいとも思っています
それは前任にも言えることでしょう
土台は前任からだと思ってますので…

 

このように私自身も思うところはありますが、
十分なほど社会的制裁は受けたのではないかと思っていますので、
素直に第二の人生を頑張って欲しいと思っています
誰でもセカンドチャンスは必要でしょうし…

 

あと、キキちゃんの振り返りのお手紙では、
花組時代にものすごく思い入れがあることが伝わりました

 

お花渡しも元花組の同期2名からでしたし、
ディナーショーも元花組生の水美舞斗さんと、
輝月ゆうまさんのご出演で、
宙組生は1人もおりませんでしたよね

 

公式からの記者会見のまとめでも、
このように記されてました

Q. サヨナラショーの舞台から見た光景は?
A. 星組時代の曲では青、花組時代の曲ではピンクと、ペンライトの色を変えていただいて、ファンの方々の気持ちに本当にグッときました。

ペンライトは紫色もありましたが、
そこには触れず…
言わなくてもわかるだろうという意図もあったのかもしれませんが、
あえて言わなかったということもあるのかなとも思ったり…

 

そんなことを感じました

 

カーテンコールでは次期への声掛けなしだった

キキちゃんは次期の声掛けはどうするのかなと思ってましたが、
カーテンコールではなかったですよね
ちょっと寂しかったです

 

さくちゃん(春乃さくらさん)は居残りになってますので、
声をかけづらかったというのもあるでしょうけど、
まさおくん(龍真咲さん)は呼びましたし、
咲ちゃん(彩風咲奈さん)も触れてました

 

それだけに残念でした

 

カーテンコールの時は、
最後の最後なので、
ご自身とファンとの場ということだったのかなとも思いました
そういえば、
緞帳前に2回登場してましたね
楽しそうで何よりでしたし、
きっとキキちゃんファンも満足だったのではないでしょうか

 

カーテンコールでは何もなかったですけど、
和物レヴューでは引継ぎのような場面がありましたし、
『Razzle Dazzle』では、
ずんちゃん(桜木みなとさん)にひざまづいてプロポーズするアドリブがあったので、
宙組ファンには楽しい場面になっていたと思います

 

それでも最後の最後に「宙組をよろしく」的なことを口にしてくれたのが救いかな

 

あと恒例の大千秋楽やフェアウェルパーティーのまとめもしようかと思ったのですが、
今のところ、
同期では元月組の花陽みくさんと、
元星組の愛月ひかるさんだけが退団当日のキキちゃんへの労いを見つけましたが、
他はまだ見当たらず…
フェアウェルパーティーに至っては謎…
さすがに2人だけではまとめ記事には出来ないので、
今回は見合わせる感じになりそうです

 

愛ちゃんはご自身が追い出された側にも関わらず、
いい人ですよね
以前に聞いた話では、
愛ちゃんが組替えになった際のキキちゃんのお茶会の時に、
キキちゃんへのメッセージを書かれたそうで…

 

すでにOGになったキキちゃんですけど、
カーテンコールで今後の芸能活動がありそうな言い方をされてましたので、
コンサートやディナーショーなどを開催するのかもしれませんね

 

本当にお疲れ様でした

 

参加しています!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

【関連記事】
芹香斗亜サヨナラショーのセットリスト&宙組『Razzle Dazzle』の退団者3名へのお花渡し…芹香斗亜へは航琉ひびき&桜咲彩花【東京大千秋楽追記】

芹香斗亜ディナーショーに水美舞斗と輝月ゆうまが出演…宙組生は誰も出演せず

 

コメント