コロナから腰痛という流れで、
すっかり体調不良な10月…
さらに暑さも収まったので寝やすさもあり、
ひたすら眠いです
体調崩していてずっと寝てたのにまだ眠いとは…(^_^;)
ということで少しズレますが、
10月16日に発表された宙組別箱の振り分けについて触れておきます
それと、
同じく10月16日に、
宙組『PRINCE OF LEGEND』の休演者が発表されましたね
そちらも併せて触れておきます
ところで、
月組『GUYS AND DOLLS』の新人公演は視聴済みなので、
早ければ明日にでも感想を更新したいです
あまりに印象が残る新人公演だったので、
今でも鮮明に記憶してます(^_^;)
視聴した16日に即感想を更新したかったのですが、
仕事の疲れで眠くて眠くて睡魔には勝てず、
同日更新はできませんでした
更新したらよろしくお願いいたします
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
亜音有星が休演…宙組『PRINCE OF LEGEND』
10月16日に公式にて、
宙組本公演『PRINCE OF LEGEND』『BAYSIDE STAR』の休演者が、
新たに発表されました
休演は10月15日の11時公演からだったとのことです
あのんくんが休演!?
宙組の路線スターですから驚きました
体調不良とのことなので、
コロナとかインフルエンザとかかもしれませんね
私がそうでしたし…
しかも万博に行って帰宅後にコロナになったので、
関西で貰ってきたのかもしれないと思ってましたので、
その可能性もゼロではないでしょう
全然違う体の不調の可能性もありますが…
いずれにせよ怪我ではないので、
早期の回復になればいいと思います
まもなく大劇場の千秋楽ですもんね
早く良くなりますように…
宙組の別箱が『愛するには短すぎる』だった件…この間雪組でやっていたよね?
まずはこのお話から…(^_^;)
実は宙組の次回別箱の博多座公演とバウ公演の演目発表の時、
万博に行っていたため触れてなかったのです
その後、コロナという体調不良になってしまいましたし…
ずんちゃん(桜木みなとさん)で別箱の演目は何なのかな?、
と楽しみにしてましたが、
『愛するには短すぎる』と『VIVA! FESTA! 2026 in HAKATA』でした
あれ?
『愛するには短すぎる』ってこの間雪組で上演していた演目だよね?
勘違いかなと思ってチェックをしたら、
やはり2023年の雪組全国ツアーで上演してました
たった2年でまた再演するんですね…
また正塚晴彦先生の登場です
これがご本人の当たり役であればまだしも、
他組でつい最近上演した演目を持ってくるとは…(´・ω・`)
どうしても正塚先生じゃないとダメなんですかね?
演出家不足は否めないので仕方がないのでしょうけど、
また『愛するには短すぎる』か…って感じです
ガッカリ感がハンパなかったです
演目そのもの悪くないお話なのでいいですけど、
そんなに頻繁に繰り返す名作というわけでもなく…
しかも作品概要も前回の雪組版と全く一緒!Σ(゚∀゚*)
最後に「桜木みなとと春乃さくらを中心とした宙組が挑みます。」が付け足されただけです(笑)
めっちゃ省エネ…(^_^;)
せっかくの宙組生え抜きトップスターのずんちゃんなのに、
捨て駒感というか扱いの雑さを感じてしまうのが残念です
再演するにしても他の演目なかったのでしょうか
かといって、
『ダンサ セレナータ』と言われても「うーん」ですけど…
とはいえ、ありちゃんには合っていたかなとは思います
同じ再演するのであれば、
他の演目を掘り起こして欲しいところ…
ショーは今上演中の『BAYSIDE STAR』ではなく、
過去の『VIVA! FESTA! 2026 in HAKATA』を持ってきましたね
通常トップスターのお披露目ショーを持っていってもいいはずですけど、
歌でケチがついちゃったからかなと思ったら、
サイトー先生が多忙なんですね…
ちょうど月組本公演の開幕直前でした
『VIVA! FESTA』は楽しいショーなので、
久しぶりに見れるのは嬉しいです
ビーバビバビバフェスタァ~
まあくん(朝夏まなとさん)の時ですよね
ずんちゃんの同期、
みりおん(実咲凜音さん)の退団公演でした
『愛するには短すぎる』の振り分け
16日に発表された『愛するには短すぎる』『VIVA! FESTA! 2026 in HAKATA』の振り分けです
振り分けられた路線です
・鷹翔 千空(101期・研11)
・風色 日向(102期・研10)
・亜音 有星(103期・研9)
・大路 りせ(105期・研7)
・天彩 峰里(100期・研12)
・二葉 ゆゆ(103期・研9)
・きよら 羽龍(104期・研8)
・美星 帆那(105期・研7)
・風羽 咲季(106期・研6)
まずは『愛するには短すぎる』ですが、
めっちゃ多いですよね…(^_^;)
40名が振り分けられました
前回の雪組版は33名なので、
すでに7名多いことになります
2年前の演目なので覚えてらっしゃる方も多いと思いますけど、
この作品ってそんなに大人数は必要ないんですよね
前回も役名発表があったのは23名でした
しかも今回はバウ組を104期以下にしているので、
103期以上の路線がこぞってこちらに集結しています
船上のお話なのでごちゃごちゃその他大勢の役を増やすのでしょうか?
ショーが宙組の人気があったショーなので、
そちらで補完なんですかね?
たくさん組子が活躍するのであればまだしも、
なんでまたこの作品にしたんだろう感が強いです
路線スターは4名なので、
前回とあまり代わりない振り分けですが、
1名多いので、
どの役になるのかが気になります
路線娘役はなんと5名
そんなに役ありましたっけ?な感じですけど、
娘2的な役のドリー兼ナンシーはおはねちゃん(きよら羽龍さん)かなと思います
前回の雪組版ではトップ娘役になったゆいちゃん(音彩唯さん)が演じてますし…
しかも105期のゆいちゃんは研5で演じてますので、
学年が3期上ですが若手のトップ娘役候補的な位置のおはねちゃんでいいでしょう
その他の配役どうなるんでしょうね
『Beautiful SKY !!』の振り分け
最後は若手のバウ・ワークショップ『Beautiful SKY !!』の振り分けです
104期以下の若手が集結しました
路線で振り分けられたのはこちらです
・山吹ひばり(105期・研7)
・花恋こまち(108期・研4)
なるくんはりせくんと、
ひばりちゃんはおはねちゃんとしっかり分けられましたね
ダンサーのこまちちゃんもこちらです
もう少しこちらに路線を振り分けでもよかったように思います
りせなる一緒でもよかったと思いますし、
若手路線娘役もこちらでよかったような?
もしくは、
103期のあのんくんをバウ組にして、
あのんくん中心でもよかったような?
とはいえ、
若手中心のワークショップなので、
歌にダンスにと大活躍が期待できますし、
成長と強化に期待できますよね
楽しみです
視聴できるといいなぁ…
参加しています!
【関連記事】
⇒きよら羽龍と山吹ひばり…今後はどうなるのか
⇒鷹翔千空と風色日向…大阪・関西万博アンバサダーはやっぱり強く感じる
コメント