本日(3月19日)、公式にて、
次回雪組本公演の演目が発表されましたね
若干早めのような気もしますが、
誤差の範囲なので問題なし(笑)
星組のトップコンビと別箱の演目は来週でしょうか…
演目発表の順番としてはおかしくはないのでいいのですが、
早くスッキリしたいですよね…(^_^;)
ということで、
今回はこの雪組の演目について触れておきます
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
雪組の次回本公演は『ボー・ブランメル』とショー『Prayer』の2本立て
雪組の次回本公演の演目が発表されました
お芝居は『ボー・ブランメル~美しすぎた男~』
作・演出は生田大和先生です
生田先生の力の入り様は作品概要を見ればわかりますが、
先生、長いです…(^_^;)
でも頭に描きやすいという側面もありますね
題材はジョージ・ブライアン・ブランメル で、
メンズファッションの先駆者であり、
ダンディズムの発祥の人物です
…とはいっても、
私もダンディズムの人くらいの認識しかなく、
おそらく雑誌か何かで目にした程度の軽い知識しかありません
wikiやネットで検索すると、
めちゃくちゃモテ男であり、
超庶民から自身のファッションセンスだけでのし上がった人物
さらにめっちゃイケメン
イケメンだったらあーさちゃんにピッタリですよね~
でも、最後はギャンブルに溺れ、
借金を踏み倒すというとんでもない性格が災いし、
人生を踏み外した最期という…
梅毒で亡くなったそうです
現在では人のお金を踏み倒すというのは詐欺と一緒という認識ですから、
めっちゃ叩かれますよね…(^_^;)
でもイケメンだと擁護されるか…
いつの時代もイケメンは正義なのかもしれません(笑)
しかし、
「働いたら負け」を地で行く人物が18世紀にも存在したというのが、
ちょっと面白いです
だからこその転落人生なのでしょうね
宝塚では転落のキーパーソンがメアリーのようなので、
一味違った展開になるのかもしれません
ショーは『Prayer~祈り~』
2本立てなのでショーもあります
それが『Prayer~祈り~』
作・演出は中村一徳先生です
中村先生は前回の月組のレビュー
『Grande TAKARAZUKA 110!』がすごくよかったので期待したいですね
雪組生を全員活躍させて欲しいです
ただ「祈り」がテーマなので、
しんみりした感じになりそうなのだけが懸念かな
華やかな部分も欲しいです
でも、きっと中村先生なら上手に演出してくださると信じています
雪組登板は3年ぶりになるのかな?
前回は咲ちゃん(彩風咲奈さん)の時のショー『Sensational!』でしたよね
あーさちゃんをよくわかっていると思うので、
素敵な場面がたくさんあるといいなと思います
これで夢白あやが退団か?
気になるといえば、
あやちゃん(夢白あやさん)の進退ですよね
今回の演目発表と作品概要を見る限りでは、
「本当に退団するのだろうか?」という疑問はありますけど、
トップ娘役は退団する時はしますからね…
そもそもミュージックサロンを開催して、
退団じゃないケースはスライドしかないです
でも、スライドする行先はないですよね
星組は間に合いませんし、
そもそもあやちゃんが星組に行くわけもないでしょうし…
私的には退団すると予想しており、
今回の演目発表を見た後でもその考えは変わりません
劇団の発表待ちでしょうか…
万が一、
あやちゃんの退団がないとしても、
1作程度長くなるくらいでしょう
それであれば予想の範囲内です
咲ちゃんで3作、
あーさちゃんで3作でちょうどいいと言えばちょうどいいですから…
とはいえ、
ミューサロを開催する時期を考えると、
上記のように退団しかないと思っています
それとも、
ゆいちゃん(音彩唯さん)を『An American in Paris(パリのアメリカ人)』で、
どうしてもあげておく必要があるのでしょうか
でもその場合ってあやちゃんの退団があるからこそ、ですよね
あやちゃんからのバトンタッチとしか思えませんし…
生田先生の長い説明書きを読んでも、
あやちゃん退団の贐にはほど遠く感じますけど、
実際の作品を観たら大活躍かもしれませんよね
まだしばらくは発表されませんが、
6月22日のロビンフッドの大千秋楽後にはわかるのでしょう
参加しています!
【関連記事】
⇒夢白あやがミュージック・サロン!これは退団フラグ?…朝美絢主演『An American in Paris』&華世京初バウ主演『ステップ・バイ・ミー』
⇒朝美絢のお披露目本公演『ROBIN THE HERO』が開幕!さらに朝美絢&夢白あやがアイウェア「EYEVAN」のアンバサダーに!
コメント