昨日(4月20日)に、
芹香斗亜さんのアンケートを締め切りました
正確には4月21日になってからですが…
ご投票いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
今週末の27日に大千秋楽を迎えますので、
週半ばくらいにはアンケート結果を発表したいと思っています
大きなニュースが重ならないうちに出しておきたいところなので、
集計頑張ります!
さて、
2日前の19日に、
ことちゃん(礼真琴さん)の退団公演
星組『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』が開幕いたしました
概ね良さげな感じなのでホッと一安心です
ということで、
初日のニュース記事をまとめておこうと思います
ここから先は、
いつも通りの私のメモなので、
いろんな意見があるんだなぁ、と、
ご理解のいただける方のみ、どうぞ!
『阿修羅城の瞳』初日のニュースまとめ
大事なことちゃんの退団公演なので、
最後となる初日記事を自分のためにまとめておきます
①スポーツ報知
宝塚星組トップ・礼真琴退団公演開幕 劇団☆新感線の代表作で華麗な立ち回り披露
明らかに背の高いありちゃんが、
ちゃんと膝折りしているであろう写真が掲載されてました
ことちゃんカッコいいですし、
ありちゃん美しい…
②スポニチ
③日刊スポーツ
【宝塚】星組トップ礼真琴サヨナラ公演開幕 次期トップ暁千星との壮絶な恋物語
④デイリースポーツ
礼真琴「最後の日まで」駆け抜ける 次期トップ暁千星と息ピッタリ 宝塚星組トップスター退団公演初日
デイリーが一番写真が多かったです
でもフィナーレの大羽根のことちゃん、
なんであの表情のにしたのでしょう…(´・ω・`)
「見渡す」にしてももうちょっとましな表情の写真なかったのでしょうか
かわいいからいいですがw(^_^;)
大劇場に通っていないせいか、
ことちゃんが退団するというのが全く実感湧きません…
東京公演が始まらないと、
まだ先という感覚は抜けないような気がします
111期生のロケットに礼真琴が登場&111期生の部分休演
今回の公演では、
111期生の初舞台になります
驚いたのが、
ロケットガール(この場合はボーイ)にことちゃんが登場したのだとかΣ(゚∀゚*)
トップスター自らがロケットに参加するとは…
しかも退団公演ですよね…
今回はお芝居でもショーでもことちゃんの独壇場なくらい、
礼真琴祭りのようなのですが、
ロケットにも参加しているというのがスゴイ…
そして、
間違いなく111期生にとっては最高の思い出になりますよね
絶対に嬉しかったと思います
嬉しいよりも緊張の方が強いのかもしれませんが…
また、
部分とはいえ休演者も発表されましたね
■部分休演の111期生3名
・遥花 なな
・夏渚 稀
完全な休演ではないだけよかったですけど、
プロの舞台はハードなので、
無理せず、
でもしっかりと体を作り上げて欲しいです
早くロケットに参加できますように…
せっかくことちゃんと一緒に踊れるのですから、
ぜひとも参加して欲しいです
『エスペラント!』の階段降りとエトワール…極美慎&天飛華音の小羽根と稀惺かずとが105期初の階段降り
最後に、
ショー『エスペラント!』のフィナーレです
気になっていたエトワールは、
組替えが決定しているほのかちゃん(小桜ほのかさん)でしたね
今回は退団者に歌上手ばかりなので、
退団者の誰かか、ほのかちゃんかと思ってましたけど、
ほのかちゃんでしたね
真の歌姫ですから、
星組の最後、
ことちゃんのラスト公演でエトワールを務めてくれることが嬉しいです
そして驚くことがありました
初日に友人とLINEで大盛り上がりの話題でした
しんくん(極美慎さん)と、
かのんくん(天飛華音さん)が3番手の小羽根を背負ったとのこと…
しんくんはわかりますけど、
かのんくん??Σ(゚∀゚*)
先週はかのんくんの東上バウ『アレクサンダー』が発表されたばかりですが、
その週のラストが3番手小羽根でしたか…
星組は上げるとなれば、
一気に上げてしまう組なので、
かのんくんにも背負わせたのでしょうけど、
まさかしんくんがまだ星組にいる間とは思いもせず…
次回からだと思ってました
そもそも3番手羽根を背負えるのかどうかもわかりませんでしたし…
幸い階段降りは、
ちゃんとかのんくん先の上、
単独ではなく、
次期トップ娘役のうたち(詩ちづるさん)とダブルで降りたようなので、
しんくんが正式な3番手のまま花組に組替えにはなります
そこがギリギリですね
階段降りで、
ちゃんとしんくんがかのんくんよりは上だよ、
と思わせてくれたまま花組に組替えになりますので、
しんくんもギリギリメンタルが保てているでしょう
かのんくんの東上バウは、
しんくんが花組に組替えした後の話ですし…
星組時代は、
極美>天飛の面目は保てています
とはいえ、
驚いたことは確かですけどね
次回の本公演ではなく、
今回の本公演でしんくんと同時にかのんくんに羽根を背負わせたというのは、
星組にとっては大きいことでしょう
前回のかのんくんバウの発表時にも語りましたけど、
あとに続く、
星組次世代の大本命・かずとくん(稀惺かずとさん)育成に待ったなし、という感じですね
そのかずとくんも階段降りを果たしたとのこと…
105期のトップを走る月組のきどくん(七城雅さん)ですら、
『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』での階段降りはありませんでしたから、
かずとくんは105期の路線スターで、最初の階段降りになりましたね
実に星組らしいです
参加しています!
【関連記事】
⇒天飛華音が東上付きバウ主演決定!赤石路代原作の『アレクサンダー』…極美慎よりも先に東上に
コメント