宝塚関連ニュース

宝塚関連ニュース

阪急阪神HD株主総会で宝塚問題への世間一般の声をぶつけられる経営陣…悪意がなければハラスメントはチャラという最悪のイメージに

本日(6月14日)は、阪急阪神ホールディングスの株主総会の日でした待ちに待ったと言いたいところですが、とにかく現在は阪神タイガースが絶好調といっていないため、毎年恒例の阪神ファンのオジサマのくだら…失礼しました、愉快なファン目線のやり取りに...
宝塚関連ニュース

阪急阪神HDの株主総会通知に「宝塚歌劇団について」の書面同封…東宝株主総会でも角氏は言及されていた

本日(5月28日)も特に大きなニュースはなく、静かな1日でしたねそんな中、阪急阪神ホールディングスの株主総会の通知が届いているそうです私もいろいろ株を持っているので、6月は株主総会ラッシュの月ですから株主総会の通知が届きますそこでそういえば...
宝塚関連ニュース

元月組トップスターが逮捕!初演ベルばらの初代フェルゼン…水曜日のダウンタウンの「ザマス」説が話題に【追記あり】

本日(5月22日)は昨日の雪組『ベルサイユのばら』での退団者に触れようと思っていたのですが、ビックリするニュースが飛び込んできましたそれが元月組トップスター・大滝子容疑者が逮捕されたというニュースですΣ(゚Д゚;)めちゃくちゃ驚きましたので...
宝塚関連ニュース

宝塚歌劇団の改革の進捗…大事なことが抜けている気がするが

本日(5月13日)、公式HPにて、「宝塚歌劇団の改革に向けた取組の進捗状況について」が更新されました宙組の公演が来月に迫ってますし、これからポスター発表もあるでしょうから、その前に「やっている」ことの報告ということなのだと思いますそうではな...
宝塚関連ニュース

110期生の組回りの班編成決定で思うこと

昨日(4月26日)に、110期生の組回りの班編成が発表されました早いものでもうGWが始まりました桜が舞う春に入ると、あっという間に過ぎていく感じがしますきっと月組本公演の千秋楽の日もあっという間にやってきそうですよねGWなんて駆け足で進んで...
宝塚関連ニュース

112期入学式&雪組『ベルサイユのばら』衝撃のポスター&舞空瞳のキュートなMSポスター

本日(4月19日)は、公式からは2つのポスターのお知らせがありましたそして、何よりも112期生の入学式が行われた日でもあります112期のニュースについてはまとめをしますので、明日の朝以降にご閲覧いただければと思います⇒112期のニュースまと...
宙組

宙組再開決定…正直に思うこと

本日(4月13日)、公式HPにて、衝撃的なお知らせが出ました宙組再開のお知らせですとはいえ、当ブログでは散々再開すると断言してましたし、劇団もする気満々だからこそ、無理やりにでも合意をさせたと思っているので、予定通りというか、想定内ではあり...
宝塚関連ニュース

本当に宙組再開できるのだろうか…週刊誌報道から

本日(4月11日)、公式HPにて、外部公演『ベルサイユのばら50 ~半世紀の軌跡~』に出演予定だった、専科の汝鳥伶さんの休演が発表されました全日程休演ですこれは仕方がないこととはいえガッカリですよね体調不良でしょうか…そうであれば1日も早く...
宝塚関連ニュース

「宝塚GRAPH掲載について」を変更して差し替え&謝罪文の疑惑は残ったままの状態を思う

本日、公式HPにて、重要お知らせが更新されてましたねタイトルは、「宝塚GRAPH2023年11月号(通巻918号)掲載記事について」でしたあれ?この間の3月28日に掲載してませんでしたっけ?それと、某OGがコンサートをするとのことで、記事が...
宝塚関連ニュース

「元雪組トップ娘役」の違和感&経済誌による見解を読んで

本日も公式は静かなものでしたお知らせは1つありましたがチケットのことですそんな劇団の静けさは置いておいて、宝塚歌劇団の宙組事件に関しての記事が、ネットで毎日どこかかしらから配信されていますほとんどがちゃんとしたメディア系多しですかねそんな中...
宝塚関連ニュース

宝塚歌劇団でまた演出助手を募集 守られる人を考える

本日、公式HPにて、月組本公演『Eternal Voice 消え残る想い』の休演者の発表がありましたりんきらくん(凛城きらさん)ですもう1つ、演出助手・制作スタッフの募集がありましたということで、今回はこのニュースに触れながら、あわせてタイ...
宝塚関連ニュース

振付家が宝塚歌劇団と決別…103期の初舞台を担当&劇団のお粗末な対応の果て

本日は公式からは何もない静かな日でした世間はエイプリルフールということで、たくさんの企業がネタ合戦をしてましたねそんな中、非常に衝撃的なニュースが飛び込んできましたそれが宝塚歌劇団にて振り付けをしてくださっていた、KAZUMI-BOY先生の...